第1章一節から二節:解説まとめニューアース完全版

前回の記事:ニューアースで実践する内容

今回からニューアース本編の解説をしてまいります。

はじめに宣言した通り、1節ずつやっていくので今まで以上に長くなります。

今回の解説では「この節の主題はこんな感じです」「ここ重要ですよ」 みたいな感じで、淡々と書いていこうかと計画しており、

私なりに思うところを色々書くのは、来年以降にしようと予定しております。 (来年もやるのかよ…いや〜もう、もう勘弁してくれ)

1章1節 花、開く Evocation

まずは1章1節ですが、要点を列挙すると

このような感じで

「人類が意識を変容させ目覚めることは、運命付けられたことである」 なんていう「ホンマかいな?」と思ってしまうことが書かれております。

これが運命付けられたことなのかどうなのか真偽の程はともかく、要は

目覚めると、今までは花とかにしか見出だせなかった「本質」を、 全てに見出だせるようになります

ということで、ツカミの部分なのだからもう少し簡単に書いた方が良かったんじゃないの、 などと思ってしまいます。

まぁこの第一節については、何も変わらないうちはサラッと読み流して、 意識が大なり小なり変化した後に読み直せば良いです。

1章二節:変化をもたらすためのツール The Purpose of This Book

次は二節でサブタイ通り「この本の目的」が書かれております。

当節(「本節」と書くと鰹節になっちゃう)で重要なのは以下の3つ。

まず「ニューアースの内容を暗記してもムダ」ですが、 これはどういうことかというと、

「本書自体が意識に変化をもたらすツール。 本書に示される考え方や概念も重要だろうが、しかしそれは二次的なこと」

「本書のいちばんの目的は、読者の頭に新しい情報や信念を付け加えることでも、 何かを説得することでもなく、意識を変化させること、つまり目覚めさせること」

と書かれている通りで、本書を読んで

「そうか!この頭の中の声や感情は自分じゃないんだ!」 「ペインボディっていうのが自分の中にあるんだ!」 「与えると豊かになれるんだ!」 「受入れ、楽しみ、情熱を燃やして生きればいいんだ!」

などと思ってみても、または何度も読んで思い込もうとしても、 それは単に、思考に新しい概念を付け加えただけの話、 新しい考え方を記憶しただけの話で、

効果といえば「一時的な高揚感」だけで、 意識の変容は全く起きず「新しい地」も現れず、 相変わらずの日常と苦しみが続き、 結果として本書は「ケツを拭く紙にもなりゃしなかった」 ということであります。

要は「いくら知識を詰め込んでも、いらん知識が増えるだけで苦しみは消えない」 ということで、

本書に限らず引き寄せ本みたいなのから 『道徳経』『ウパデーシャ・サーハスリー』といった本書の元ネタであろう名著まで、 こういうジャンルにのめり込んでいる人ほど 心当たりがあるのではないでしょうか(無いとは言わせんぞ)。

じゃあどうすれば良いのかというと、 書かれている通り「本書をキッカケにして意識の状態を変える」 つまり目覚めることなのですが、それについては次回。

以上、今回はここまで。

第1章ニ節に続く。

生きる上で大変ためになる記事一例

引き寄せに関する大変素晴らしい記事一例

...