引きこもりから東大に合格された方からのメール

今年も合格発表の季節がやってきて、 何と、東大の合格発表当日にご報告メールをいただきました。

しかも、「引きこもりから東大合格」という逆転劇を果たされた方からのご報告メールで、 何かどこかで聞いたことあるような内容で、読んでビックリいたしました。

それでは、いつもながら原文ママで紹介いたします。

引きこもりから東大に合格された方からのメール:全文

件名:東大合格のご報告とお礼

東大六郎様、はじめまして。 今年の入試で東大理一に合格した者です。

レタックスを受け取った時のこみ上げる感情のままに書き連ねたので、 冗長で読みづらいと思います。 (サイトへの掲載は何ら問題ないですし、適宜省略して頂いて構いません)

具体的な年数は伏せさせて頂きますが、私も引きこもりでした。

昔から本番に弱いタイプで、高校受験も現役の大学受験も惨敗。 最終的にメンタルをやられて、引きこもりました。

そして、醜いコンプレックスと捨てきれない学問への欲求とで意味もなく苦しみ、 だらだら本を読んでは寝る日々を送っていました。 また面白いと思った本が悉く東大出身の方によるもので、 (著者と自分とを比較しても何の意味もないのに)無駄に自分で劣等感を刺激し、 鬱々とした日々を過ごしていました。

ある日、なんとなく「東大 ニート」か何かでネット検索をして、 貴サイトにたどりつきました。 そこで、義務感とも願望とも違う不思議な感覚ですが、 「東大に行こう」という気持ちがすっと湧いてきました。

「『やる』ということ以外に正しいことはない」と考え、 サイトを参考にとにかく必死に受験勉強をはじめました。

結果的にはサイト内の勉強法とはかけ離れた勉強法になりましたが、 ただ書くことの威力というのは強く実感しました(英語や古文・漢文は音読ばかりでしたが)。

私の場合は、特に数学や物理で 「徹底的に考え抜いて、どんな参考書・問題集よりも可能な限り詳しく緻密に論理を展開して書く」 ということを初めは行いました。 (例えば東大頻出の数学の「領域」の問題では、そもそも領域とはどういう風に定義をされるのか、 方程式や不等式の解の議論はきちんと同値になっているか、など)

結果として、

など、インプットの面でもアウトプットの面でも絶大な効果がありました。

私にはこの徹底的に考え抜くというやり方があっていたようで、 結局「勉強法」なんてものは、人それぞれ具体的には異なるにせよ、 「徹底的にやる」という一言に尽きるのだなと思いました。

また勉強を進めていくうちに、劣等感とか、 自分の価値とか、そういったもので悩むことがなくなりました。

自分に自信がついたというわけではなく、 単に「劣等感なんて頭が生み出した頭の中だけのもの」と気づき、 妥当性なんて全くないことに気づいただけです。

東大合格はもちろん嬉しいのですが、「自分はすごいことをした」なんて全く思わず、 妙に落ち着いた感覚です。

今の精神的な安定と知識の習得と活用という意味での学力は、 間違いなく受験勉強を通じて得たものですし、 これらを手に入れるきっかけは間違いなく貴サイトでした。

これからの人生こそが本番なのでしょうが、 受験勉強を通じて身につけたものは間違いなく今後も役に立つと確信できます。

私に歩く力を与えてくださり、本当にありがとうございました。 ニューアースも読んでみようと思います。

ご自愛ください。

東大合格レタックス2021
これはまさしく東大合格のレタックス。私も持っているから分かる。 感謝の言葉ありがとうございます。嬉しいご報告、感謝したいのはこちらの方です。

経験を通して身に付けたこと

ということで、引きこもりから見事東大に合格された方からのメールでした。

この度は本当におめでとうございます。

そして、合格発表当日というお忙しい中、貴重なご報告をありがとうございます。

まず報告者様が素晴らしいのは、

結局「勉強法」なんてものは、人それぞれ具体的には異なるにせよ、 「徹底的にやる」という一言に尽きるのだなと思いました。

と、当サイトの内容を鵜呑みにせずに自分なりの勉強法を確立され、 勉強の真理を見抜かれたこと。

さらに素晴らしいのは、

自分に自信がついたというわけではなく、 単に「劣等感なんて頭が生み出した頭の中だけのもの」と気づき、 妥当性なんて全くないことに気づいただけです。

という、私がニート転落&脱出、東大入学&卒業、ブラック企業転落&脱出してその後も色々試行錯誤して、 やっと気付いて実感できた「頭の中の会話は妄想である」ということに、入試の段階で気付かれたこと。

早い遅いに優劣など無いのでしょうが、 それでもこの段階で気付かれたことは大変素晴らしいと思います (単に私の覚えが悪いだけかもしれないが)。

報告者様が確信されている通り、 受験勉強を通して身に付けたことはこれからの人生でも役に立つので、 そこそこにやって、楽しい東大生活を過ごしてください。

挫折した人の参考にでもなれば

そういえば以前記事で、

「(ニートから東大合格した)私はちっとも凄くない。 本当に凄い人間というのは開成とか灘とか筑駒とか麻布とかの名門校からスカッと東大に入り、 官僚になったり裁判官になったり起業したり、さらには日本を脱出して外資系企業で技術者になったりと、 自分の才能を充分に活かし自分の決めた道を突き進んでいく人間」

などと書きましたが、皆が皆そういう順風満帆な人生を歩めるわけでもないし、 むしろ、何の挫折や障害もなく自分の道を突き進んでいける人はごく少数でしょう。

私が当サイトにて自分の経験を開示したり経験から色々書いているのは、 そういった挫折したり何かに悩んだり苦しんでいる人々の助け、 いやそこまで大層なものでなくとも、せめてもの参考くらいになればと願うからであり、

実際にそういう人々から「効果があった」という返事をいただけると、 これほど嬉しいことはありません(まぁ、たまに変な記事も書くけど)。

以上、何か最後に真面目なことを書いたけど、 ご報告者様には今一度おめでとうございますと申し上げ、 今回はここまで。

...