山梨編7 富士山周辺

前回の記事:野辺山高原と野辺山天文台

1000円札の富士山
1000円札の撮影スポット近く

いよいよ山梨編も最終回となりました。 最後は郡内、富士山麓について書いてまいります。

東名で行くなら富士宮から

中央道はともかく、東名or新東名で行く人は、 御殿場で降りずに富士or新富士で降りて、 西富士道路を使って行った方が断然早いです。

御殿場の一般道は狭くて、須走ICまでめちゃくちゃ渋滞します。

たとえ富士吉田や山中湖などの東側に行く場合でも、 富士宮⇒朝霧高原⇒鳴沢村と西側を遠回りした方が、 景色も良いし道が空いているのでストレスが溜まりません。

鳴沢村から富士吉田なんて、すぐに到着します(盆休み除く)。

樹海

やっぱ山梨側の富士山麓といえば、樹海!これしかありません。

結構雰囲気が好きで、何度も行っておりました。

行き方は氷穴(ひょうけつか風穴(ふうけつ)に車を停め、 あとは案内に沿って進んでいくだけです。

樹海
青木ヶ原樹海看板

ただ、舗装された遊歩道の外に行こうとすると、 道が険しくて100mも進めません。 実際、木の根っこに引っかかってこけました。 樹海からの脇道は、よほどの「決心」がないと進めない道です。

樹海看板

ちなみに、変な人がたくさん樹海にやってくるためか、 鳴沢村の至る所に「怪しい人を見たらすぐ連絡しましょう!」 という看板と、村内放送用のスピーカーがあります。

金持ち神社

以前書いた記事にも出てきましたが、 富士山の二合目にある「新屋山神社 奥社」です。

金持ち神社

拝めば年収が倍になるくらいのご利益はあると思います。

私はブラック企業時代に参拝し、その後年収が4倍超になりました。

麓には本宮もあるので、合わせて拝んでおきましょう。

あとは特に無し

私的に郡内の見所といえばこれくらいのもので、 河口湖も忍野八海も、ぶっちゃけると別に面白くありません。 忍野八海などは、観光客と土産屋の呼び込みがウザいだけです。

また富士山周辺には氷穴、風穴、蝙蝠穴など洞窟が複数ありますが、 秋芳洞や龍河洞に比べたらあまりにショボく、割引券を使って入っても 「え!これだけ!?」とシラケてしまいます。

※あくまで私個人の感想です!!

樹海と金持ち神社だけでも行く価値はあるので、 富士山の裏側を眺めて樹海と金持ち神社を訪問し終えたら、 うどん屋で吉田うどんを食べて帰りましょう。

あとは御殿場のアウトレットモールに行けば良いと思います。

以上、最後あたりはグダグダになりましたが山梨編でした。 お次は長野について書いてまいります。

長野編0長野全般についてに続く。

山梨編8昇仙峡などに続く。

生きる上で大変ためになる記事一例

引き寄せに関する大変素晴らしい記事一例

...